モザイク現れる
国内の衛星放送─特に、スカパー!の場合は、送信出力がBSほど強くない。
その為に、雲が厚かったり、雷雨や豪雨になると、電波が遮られ、
モザイクが現れ、最悪、受信出来なくなる事が多々ある。
BSはこれを改善する為、出力110Wと高出力で送信されている。
しかし、東経128度のJCSAT-3Aと、東経124度のJCSAT-4Aは、
出力70Wと低く、もろに天候の影響を受ける。
電波は雨雲に吸収される。
しかも、JCSAT-3Aは、国際衛星監視センターによると、上下に揺らぐ、インクランドと言う現象を起こしている。
これは、搭載燃料の消費を押さえ、衛星の寿命を延ばす為に用いられる、極く一般的な方法。(※太陽電池パネルの電源だけでなく、衛星は姿勢制御の為に、アポジモーターというのが搭載され、そのモーターから燃料を僅かに噴射して、姿勢を調整しているのです。そうしないと、衛星はクルクル回り始めたりするのです)
老朽化した衛星や旧ロシア時代の衛星では、頻繁に行われ、
それらの衛星波を受信するには、定期的にアンテナの上下角を動かし、
手動で衛星を追いかける必要があった。
そうしないと、再び同じ位置に戻るまで、映らなくなる。
JCSAT-3Aは今日現在、上下角0.8゜で動いている。
早く、予備衛星と取っ替えて欲しいものだ。
所で、WOWOWや地上波のように、一度しか放送しない番組が、雷雨でモザイクで途切れたり、白黒だらけになったら、
そりゃもう、ガックリでやんす。
私のような田舎では、衛星だけが楽しみ、と言う面もある。
と言うのも、今だに地上アナログの当地では、雨になると、
テレ朝系が、スノーノイズだらけになる。
強く降ると、白黒にもなる。
そうなると、さすがに、録画する気にはなれず、
これまで幾つもの番組を断念した事か……うぅぅ。
いっそ映らない方がいい……とは言えない、し。
「ニュース」カテゴリの記事
- 超高圧セメントミルクで固めたら・・・どうよ(2011.03.30)
- 統合失調症患者…受け入れ先なく死亡〜東京(2010.12.26)
- ファロー四徴症は生後すぐの手術で完治できる(2010.11.28)
- 地上デジタル?(2008.07.02)
- 中国製品の明暗(2008.07.02)
最近のコメント