ディスカバリーチャンネルHD
10月からいよいよスカパー!でも幾つかのHD放送が始まる。
と言う事なので、CSバーンのアナログの頃から見続けて来たスカパー!を、
今月末をもってパック契約を止め、単独契約に切り替える事にした。
スカパー!HDを見るには、新しいチューナーが必要です。
規約簡素化の大きな理由として、
世相を反映し、とにかく殆どのチャンネルに韓国ドラマが登場した事。
単純かもしれないが、今日のニュースでもあったように、韓国はやたら竹島問題を大騒ぎするし、
日本を世界一嫌いな国と答えた国民が半数以上と言う現実。
韓国人にとって、いつまでも日本は、占領国であって、
信頼できる国では無いのかもしれない。
日本もアメリカの占領国だったのに、今では一番の親昵国になった。
それよりも私自身が、韓国が嫌いなだけなのだが…
ブームとは衛星劇場のような老舗のチャンネルも動かし、
韓国ドラマだらけになった。
それにCSは再放送がメインなのだが、国内のドラマに関せば、殆どがリアルタイムで見て来ているので、
全く興味が無い。
若い人にはそれらが新鮮に映るのかもしれないが、さすがに同じドラマばかりリピートされても、見ない。
更に最大の理由は、音楽の好みが大きく変容した事。
男性ボーカルの歌を、全く聞かなくなった。
今では男性の歌が始まると、地上もCSも、チャンネルを変えたり、電源を切る。
とにかく男性の声は喧しい。
どうも声の周波数が喧騒に聞こえるのだ。
こうして私は悟った。
私にとってのスカパー!は終わった……
ところで、台湾や香港での日本人歌手の人気は高い。
従ってMステ等の日本の音楽番組も放送されているが、最近は韓国人歌手も多く出るようになった。
その為、日本の歌手目的なのに、音楽番組がつまらないと言う話をしていた。
何故なら、韓国のテレビは国際衛星放送を盛んに行っているので、
いつでも聞けるから、と言うのが理由らしい。
実際に、KBSは、全世界で視聴可能だし、
SBSやMBCもグローバル放送を行っている。
音楽で言えば、
確かに、Channel V Internationalでも、Freeで視聴可である。
そんな事はさておき。
ディスカバリーチャンネルが日本向けにHD伝送を開始した。
現在はノンスクランブル中。
HD対応の汎用DVBチューナーが必要。
データ:
衛星 Intelsat-8 東経166.0度
4040MHz V SR27690 FEC3/4
NID1 SID165 TID101 VPID33 APID102
DVB MPEG-2/HD/H.264
「ニュース」カテゴリの記事
- 超高圧セメントミルクで固めたら・・・どうよ(2011.03.30)
- 統合失調症患者…受け入れ先なく死亡〜東京(2010.12.26)
- ファロー四徴症は生後すぐの手術で完治できる(2010.11.28)
- 地上デジタル?(2008.07.02)
- 中国製品の明暗(2008.07.02)
最近のコメント