2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 今季最低気温 | トップページ | リサイクルテレビ »

2009年1月15日 (木)

ぼたんぼたん

今季初の本格的な雪。昨夜からわんさか降ってきて、ずぅ~っと降っている。


ノア流星群の神々-ぼたんぼたん雪

帽子のようにふんわり…ぼたん雪牡丹の定植雪

30cm以上は降っているねぇ。

巨大アンテナは暴風雪に備えて、東向きにほぼ90度。この態勢が一番風に強い。メッシュだからね。3mもあるし。



そして昨日は今年初めての精神科の受診日。

大腸の検査が先週あったので、1週間遅れ延ばしでした。


検査の余波がまだ残っていて、大転子をギブスで固定して出掛けた。

まだまだ足の痺れが取れないのし、ドキドキと言うか、心臓の鼓動も落ち着かないので、薬は元に戻す事にした。


そのあと午後から皮膚科へ。


この所、乾燥が強くて、乾癬が酷くなった。しかもこれまで出てなかった左右の肩胛骨付近やすねにも出て来て、更に悪化している。

所が肝心の塗り薬が無くなった。

塗り薬を塗ると、身体と下着の摩擦が無くなるのだが、薬を塗らないと衣服との摩擦で、乾癬が悪化する。とても厄介な病気。

しかも擦れると、自然に皮膚が剥がれるので、直ぐ出血してしまう。そんで下着はいつも血がついている。


衣服との摩擦を避ける為、どうしても特殊な塗り薬が必要になる。

それが切れた。


今時の下着は吸湿性に優れているので、尚更厄介この上ない。

汗を吸わない下着とか衣類は無いのだろうか?



紫外線治療を受けて、塗り薬を処方してもらい帰って来ると、おおもう5時を過ぎている。

疲れ果てとっとと寝る。



こうして激動の1月前半がやっと終わった。

病院通いが続きへばり気味。

丸一日掛かりの病院は遠いし、日暮れは早いし、眠いし……であ~る35、発売中、か。



« 今季最低気温 | トップページ | リサイクルテレビ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事