やっちもーた
深夜、突如落下したノートPC。
当然、動かない。
OH MY GOD
電源入れても、直ぐにファンが止まり、
画面は真っ暗……
すなわち致命的破損かな?
修理代は高くなりそうなので、
新品にしようかと迷うものの、
無線LANと言うのは、外で使えるのかぁ?
移動する車の中とか、公園のベンチとか、
ショッピングモールの駐車場とか、病院の待合室とか…?
壊れたノートPCは、カーナビ代わりに使えたし、
病院の待合室でもHPの更新が出来たんだけど
話変わって、コンビニにて。
乾癬が酷くなって来て、どうしようか悩んでいた。
特に足が酷い。
右脚の外側と後ろ側に、赤い斑紋のように広がっていた。
それまではストッキングやピッタリの補正スパッツをはいていたが、
高いし、だんだん破れて来たのである。
皮膚と肌着、或いはジャージなどのズボンとの摩擦で、
乾癬はどんどん悪化するので、
とにかく直接の摩擦を減らす、
苦肉の作。
しかしさすがに一日中ストッキングをはいていると
めちゃめちゃ疲れる。
そんなある日、コンビニで「7分丈レンギンス」を発見した(^O^)
おお、有村実樹さんではないか……
などと浮かれていると、「7分丈」があったとは、
まさに目からウロコ状態。
ピッタリきつ目でないとダメなので、
M~Lを購入。「GUNZE」の製品だというのも、
嬉しい限り。
早速その日から着用し始めた。
軟膏を脚全体に薄く塗り、
「7分丈レンギンス」をはいて、就寝。
日を追うごとに、少しずつ乾癬がぼやけて行っている。
悪化しないだけでも、超幸運
乾燥脚には、保湿剤を満遍なく塗って、
この「7分丈レンギンス」がよろしいようだ。
コンビニバージョンは裾にアクセントは無い普通。
« 愛の鍵展望台 | トップページ | エピソードⅣ 感染 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 色んな敵と格闘(2022.01.23)
- 銀河ラーメン(2018.01.07)
- 快晴なれど(2018.01.04)
- またたく間に過ぎて…へこきむし襲来とインド?(2017.10.24)
- Deep summer syndrome(2017.07.19)
最近のコメント