ペースメーカー使用の方がキーレスシステムの自動車に乗る場合
心臓ペースメーカー及びIDCを使用している人が、自動車のキーレスエントリーシステムやスマートキーシステム等の、ドア開閉時にキーを差し込まずにドアロックが開閉出来たり、又はエンジン始動が可能な車に乗車又は利用する場合は、22cm以上離れるようにと、ペースメーカー手帳などに記載されています。
現在では自動車メーカーの各車種ごとに、システムを作動停止する設定切替え(カスタマイズ)が可能になっています。設定切替えについては各販売店でご確認下さい。
また旧式の自動車においては、ハンドル部にキーを差し込んでおけば、キーレスシステムは作動しませんので、スペアキーを用意し、キーを差し込んでドアロックの開閉を行うと良いでしょう。
スズキ自動車のペースメーカー使用者向けのサイトは下記にあります。
「スズキ株式会社 お問合せ・お知らせ 四輪車について」
« ペースメーカー植え込み二十二目 | トップページ | 車検だと言うのに »
「ペースメーカーからの声」カテゴリの記事
- 冬眠から醒めて(2018.03.01)
- 三分の二(2017.09.06)
- 今年最後の診察(2015.12.04)
- ペースメーカー外来(2015.09.11)
- 指定難病の申請を中止(2015.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント