2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« ガリウムシンチ撮影終了 | トップページ | 最後の命の砦 »

2010年10月11日 (月)

イソプロパノール含浸綿

先日、退院後初めて、長袖の下着を着てみた。
それまでずっとTシャツで過ごして来たが、少し寒くなる、と言う天気予報。


しかしさすがにまだ早過ぎた。

そしたら、心臓ペースメーカー植込み部が、
ちょうど機械の形と同じように、真っ赤に腫れていた。

Tシャツと違って、長袖は動きの自由が窮屈。
それでどうやら擦れて赤くなってしまったようだ。


取り急ぎ、イソプロパノール含浸綿で消毒して、再びTシャツを着る事にした。

白十字株式会社ワンショットプラス 30枚入
価格 294円 (税込) 送料別

イソプロパノール含浸綿は、医療機器などの消毒に用いられる薬品イソプロパノールを滲み込ませた、医療脱脂綿の事で、良く腕などに注射をする時、看護師が消毒用に使う、4cm角の含浸綿の事。

アルコール分の刺激はさほど感じられず、ツーンとくる独特の臭いと、軽くなでるだけで消毒出来る優れもの。


心臓ペースメーカーは、腕を横に動かしただけで、かなり動くので、
窮屈な服だと、擦れてしまう事を初めて発見。

しかも乾癬を発症しやすいので、綿100%は着れないみたいだし・・・
つるつる面のポリエステル合成繊維を急いで調達しないと、
乾癬悪化と心臓ペースメーカー植込み部の腫れを、回避しきれないかもな~~

にほんブログ村 病気ブログ 心臓・血管・血液の病気へ にほんブログ村 病気ブログ 心筋症へ
にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ

« ガリウムシンチ撮影終了 | トップページ | 最後の命の砦 »

ペースメーカーからの声」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イソプロパノール含浸綿:

« ガリウムシンチ撮影終了 | トップページ | 最後の命の砦 »