ガリウムシンチ撮影終了
地下の一番隅に、放射線管理区域がある。
ガリウムシンチの撮影は、その中の一室にあった。
どこかのWebサイトに、下剤を飲むとか、浣腸をするとか書いてあったが、どれも真っ赤なウソ。
ごく普通に、CTでも撮影するかのように、半円形のベットに横になり、身体を固定し、あとは寝てるだけの事だった。
すでに二日連続の朝からの診察が続いていたので、今日もかなり緊張したが、
撮影は痛くも痒くも無いので、ついウトウト・・・。
およそ1時間。
その半分は気持ち良く寝ていた。
あとはそのまま会計を済ませ、お昼12時ちょうどに自宅に戻ったのでした。
退院後、本当に初めてのハードスケジュールに、かなりバテたものの、
昼食を食べたあと、かる~く2時間、爆睡してしまった・・・
ところで、今回のガリウムシンチ検査だが、
某Webサイトには、16000円と書かれていたが、
私の場合は、13800円。
全く、これらの情報のウソっぽい事には閉口するばかりである。
ペースメーカーの事にしても、電車の中では迷惑だから、名札付けろとか、
「電車」に乗るんじゃねぇ・・・とか、
そうとう迷惑がられているし・・・
と、思ったら、どうやらそれは極く一部みたいだし・・・
女優・奥田恵梨香のブログにも、その事が書かれていて、
この人、凄いなぁ・・・と、嬉しくなったりした。
やはり、もっと情報を発信しなければ、いつまでも、
誤解や間違った情報が一人歩きする怖さがあると思った。
次は来週火曜日のCT検査が待っている。



« ガリウム筋注と皮膚科 | トップページ | イソプロパノール含浸綿 »
「ペースメーカーからの声」カテゴリの記事
- 冬眠から醒めて(2018.03.01)
- 三分の二(2017.09.06)
- 今年最後の診察(2015.12.04)
- ペースメーカー外来(2015.09.11)
- 指定難病の申請を中止(2015.07.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
初めまして
突然のお願いで大変申し訳ございません。
当サイトは、病気の方が集まるSNSです。
もし、良ければ当SNSに貴ブログを御登録頂けないでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。病気SNS
投稿: illness | 2010年10月 8日 (金) 14時14分