2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 腕を吊す | トップページ | 東北関東太平洋沖大地震、経過4…鎮魂の49日 »

2011年4月25日 (月)

さてどうしようか?

やっぱり携帯がおかしい・・・
時々、淵に触ると電気が流れるのだが、
もしかしてこれは漏電か


感電するほどのものでは無いが、
さすがにペースメーカーには響くだろうな??


充電している時が特にピリピリ指先に来るので、
これは完全に感電中だな

そうなると機種変更になる訳だよな、たぶん?


しかし一度大型家電売り場で気持ち悪くなっているので、
さすがに携帯ショップには入りずらい

当然、洞穴暮らしなので、友達は一人もいないし、
親も携帯はちんぷんかんぷんだし、
親類もいないし、
然るべき頼めるような相手もいない・・・


電磁波防磁ベストは高価だしなあ・・・

どうすんべかな、と
ショップの店の外から店員を手招きするか

« 腕を吊す | トップページ | 東北関東太平洋沖大地震、経過4…鎮魂の49日 »

ペースメーカーからの声」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さてどうしようか?:

« 腕を吊す | トップページ | 東北関東太平洋沖大地震、経過4…鎮魂の49日 »