2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月の記事

2012年2月27日 (月)

抗不安剤筋注

いたたまれない孤独感と不安に襲われ、ジタバタしながら一夜を明かし結局自滅する寸前まで気持ちが追いつめられていると気づいて、病院へ送ってもらい緊急手当てとして抗不安剤の筋肉注射をお願いした。

ニューレプチルの世話になったのは何年ぶりか覚えていないくらい久しぶりの陥落。
孤立死と言うのは二人以上を言い、一人なら孤独死に変わりはない。マスコミが勝手に呼び方を変えているだけで、飯島愛ちゃんも孤独死だった。


ぼんやり 蛍光灯の明かりが霞んで見える。ああやっぱり生きるのは無駄だった。

2012年2月23日 (木)

いきものがかり

ギリギリまで迷ったものの、新生モーニング娘。のコンサートには行かない事にしました。
やっぱり新規メンバーの顔の区別がつかないのと、名前が意外と難しいので、少し時間を……
(まぁ、ボケ始めた訳ではないので、そのうち覚えるかも)

その代わり、「いきものがかり」が珍しい事に、岩手、秋田、青森に来ると言うので、盛岡公演に行こうと思っています。
歌は全曲知っていませんが、最近、CSでPV特集が多いので、それを見て覚えようと・・・

でも吉岡聖恵の顔は愛嬌のあるし、鼻が低くて、優しい顔だなぁ〜(ごつい巨鼻は好きではないので)
インタビューで話す時と歌声と全然違って、ゆっくり話すのを初めて知った。
Yoshioka3
Yoshioka2
Yoshioka1

それに何より、鴑ツボにはまったのは、これだ

Yoshioka4
羨ましい、綺麗な「巻き込み目頭」
憧れます

ただ難を言うと、ちょっと声が甲高いので、録画したPVを見る時は音量控えめ
コンサートでは・・・・耳栓を持って行こうかなと・・・(なんじゃそれ!!)


出来れば、誰かと一緒に見て、やや盛り上がりたいのだが・・・・・
そんな人は唯の一人も居ないという状態が、病気になって以降ずっと続いていて、その寂しさを紛らすのがやっとの毎日
一人で呟き、一人で自分の言葉を聞いて、好きな事を選びに選んで、一人で行動出来る範囲を探す。

そう言えば2006年のモーニング娘。の仙台公演を、3階のファミリー席で見た時、たまたま隣に母と子の二人連れ親子が座って、一緒にライトを振って楽しんだ事がありました。
その僅かな時間。たったその場だけの時間がとっても楽しかったのを今でも思い出します・・・・・

今回も2階席の隅っこから、ペンライト持参で行きたい


今日は前日からぬぁ〜んと8℃も気温が高い—-9.3℃と、とても暖かい最低気温の朝。
昨日は日中がようやく真冬日が脱出・・・・( ^ω^)おっおっおっ

120222_110401

快晴でした♪



2012年2月16日 (木)

痲酔

ポックリ欠けた歯を治療しに、歯医者にようやく行って来た。
午後4時にした痲酔が今頃ようやく切れてきた。
診てもらったら、虫歯になっている・・・との事で、それで歯が欠ける前にかなり浸みる痛みがあった訳だ。
それにしても神経を抜かずに、何故被せて義歯まで付けたのか?
全く覚えていない・・・

とにかく神経が生きているというので、今日は痲酔を打って、神経を抜いてもらった。
次は来週である。


120214_151401

火曜日は3ヵ月ぶりの循環器の診察。
本院と循環器センターを繋ぐ空中回廊から、盛岡市内を撮ってみた。
窓には危険防止のため、金網が入れてある。

盛岡市内は去年とは比較にならないほど雪が少ない。
こんなに雪が少ないのは、見た事がないほどだ。


循環器内科は、心臓血管内科となって、新しく3階に移ってから初めての診察。
これまで本院の3階は一般立ち入り禁止だったが、今年になって改装され、心臓血管内科、小児科、血液内科が診察室を移した。

先週は呼吸器科で胸部レントゲンと顔全面のレントゲンを撮っているので、心臓血管内科では血液検査だけで済んだ。
長引いた風邪はどうやら今日になって相当楽になり、咳は殆ど止まったものの、後鼻漏がまだ続いている。
診察の結果、案の定、風邪薬の大量投与で肝機能値がやや高め・・・
それでも心臓の薬は、夜の分がなくなり、朝一回のみに減薬となった。

ペースメーカーのおかげで、心筋の動きが楽になり、安定しているという事だった。

おとといから風邪薬の服用を止め、点鼻液と吸入剤、漢方薬のみにしたので、だるかった身体も少し軽くなった気がする。


120214_160801

朝の最低気温は─10度ぐらいで止まり、ひと頃の─20度近辺という事もなくなったが、昼の気温はまだ真冬日が続いている。
しかし、このまま気温が徐々に上がれば、風邪がぶり返す事もないだろう
ここで雪が多い年は気温が暖かく、日本海側で雪が多いと、ここでは気温が低下する。
盆地特有の気候だ。


壊れていた車のCDを、CD/DVD再生機に換えた。
車に乗っているのは僅かな時間なので、ナビも地デジも無し。

どこかにドライブでも行きたいが、一人では面白くもないし、疲れる・・・
海を見たのはいつだったか・・・あまりにも昔で、覚えていない・・・・



2012年2月10日 (金)

まだ咳が止まらず・・・

非常に寒い日が続いています。
7日の火曜日に一回だけ氷点下の真冬日を抜けたと思ったら、再び連日の氷点下に逆戻り・・・
水曜日には咳をしながら、精神科の予約診療に行って、
午後から予約の呼吸器科で、診察を受けた
しかも朝には、とうとう半分欠けた歯が、全部おちた


そんなこの冬、最悪の体調で病院に缶詰・・・。
呼吸器科では、特に気管支にも肺の音も普通で、問題ないが、
鼻膿が気になるので、明日、耳鼻科で診てもらいなさい、と8割強制で、電子カルテで早々に紹介状を送ってしまった。


「うおお!また明日も病院にくるのか

かくして歯医者は諦め、精神科と呼吸器科から処方箋をもらい、再び抗生物質のお世話に


奥羽山脈の向こうは大雪で大騒ぎなのに、盛岡はいつもより雪が少ない。
路面も乾いていて、例年に比べたら除雪費は相当安くなるんじゃない、と思うほど。

12月の給油以降、まだ給油してないが、まだ燃料は持ちそうなので、
とっとと家に帰って来ました。


そして昨日は早起きして、午前に耳鼻科の受付に・・・。
1時間ほどで呼ばれ、再びレントゲン撮影じゃ
今回は顔全体をパシャ

そのあとにやっと診察。
レントゲンを見る限り、蓄膿症も鼻曲がりの傾向もない。
と言われ、次は鼻内視鏡
「おっと、これは初体験。そこまでするのか・・・」との心の声も消え、あっと言う間に鼻にグイグイ内視鏡が入っていく・・・・・。


ゲー 涙目じゃい 痲酔は無いのかよ〜〜
したたり落ちる鼻水を拭ってくれる事もなく、撮った写真を見せて、
「何ともないよ〜鼻炎だねぇ・・・」
との診断で、ようやく診察から解放され、鼻炎薬を2週間分処方してくれて、何とか昼過ぎに終了。


考えて見ると、近所の内科でも良かったわけだが、
さすがに毎日多少なりとも咳をしていると、結構脇腹とか痛くなるし、振動で頭は痛いし・・・
過去には喘息の持病があって、何度も入退院を繰り返していて、
その時の症状を思い出すと、やっぱり長く続く咳と痰は気になる。

原因は、家の中の廊下と部屋の温度差みたいで、
何しろ、玄関付近の室内気温は2度。台所で4度。部屋は概ね20度なので、
この気温差で呼気が冷たくて、咳がなかなか止まらないとか。


家の中でもマスクをしているが、それでも今年の冬の寒さは尋常ではない

そういう事になったので、今は薬の数が相当増えてしまって、
薬を飲むだけで、お腹が一杯状態である



【服用薬】
『精神科』
C-チステン錠250mg×2錠×3回
ラックビー微粒N×1袋×3回
レキソタン錠×1錠×3回

パキシル20mg×1錠×1回(夕)
パキシル10mg×1錠×1回(夕)

メトローム×1錠×1回(就寝時)
ブロチゾラム「JG」×1錠×1回(就寝時)

『循環器科』
ラシックス錠20mg×0.5錠×1回
ザイロリック錠100mg」×1錠×2回

『皮膚科』
タリオン錠10mg×1錠×2回
アンテべート軟膏-オキサロール軟膏合剤

「風邪/喘息」
シムビコートタービュへイラー吸入喘息治療剤
+咳止め+去痰剤+抗生剤



にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 心筋症へ

2012年2月 5日 (日)

逃亡者おりん2、BSで放送してるじゃん

本日もあと一歩と言う所で真冬日を抜け出せず、いまだに氷点下の日々が続いていますが、こうも連日氷点下が続くと、風邪もなかなか治りません
ノドの痛みは消えたものの、気温差が激しく、咳が出て、更に鼻膿がノドに下がってくるという蓄膿症の症状が出て、まだまだ風邪を抱えています
風邪引いて、もうかれこれ一ヶ月近く・・・・。早く暖かくなって欲しいと願う毎日ですが・・・


Photo
Photo_3

前回のシーズン1でハマった「逃亡者おりん」の第2シーズン「逃亡者おりん2」が始まると言うので、楽しみにしていたが、やっと始まったこちらでは深夜1時~深夜1時30分。
録画して見るほどでもないが、今回はどんな感じか、チョー期待していた。

で第一回は知らずに見過ごしてしまった。

そしたらBSジャパンで、サトエリの「ここが噂のエル・パラシオ」のあとに深夜0時から放送してるじゃん
「ここが噂のエル・パラシオ」の佐藤江梨子のナイスバディも見たいが、地上波では遅い金曜の深夜1時。


ダブルパンチ・ドラマが連続でON AIR しかも夜11時台とは、親切な編成ではないか
ここ最近、地上波はとんとご無沙汰で、あんまし見ていないが、今夜は、BSを見ます


今、毎日欠かさず見ているのは・・・

悲惨な「航空機事故の真実と真相」に迫る、ナショナル ジオグラフィックチャンネルの「メーデー アワー!」。
Photo_2

人間が飛行機を造り出してから、いかに事故に立ち向かい、克服し、教訓として学んで、飛行機の進歩に貢献して来たかが、克明に描かれている。
飛行機なしでは考えられない生活が日常化しているにも関わらず、何故事故は繰り返すのか?

まるで地震列島、日本に突きつけられた永遠の課題のように思える番組だ。

にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 心筋症へ


2012年2月 1日 (水)

大雪〜

昨夜から降り続いた雪は昼ごろまで降り続き、真冬らしい大雪になりました。
秋田と盛岡を結ぶ田沢湖線は、このどか雪でも平常運転してるそうで、頼もしい限りです

やはり前線を伴った低気圧が来ると、奥羽山脈を越えて岩手県側にも雪が降る、の定説通り・・・

120201_111801
こんなに一度に積もったのは、久しぶりです。

120201_111901
しかし気温は一日氷点下なので、つららも短く、ほとんど溶けません・・・

斯くして、この辺の人たちも朝から雪かき。
我が家でも雪かき。

そうは言ってもとても人力で雪かきしていたら、身体がたいへんなので・・・

120201_131901
お隣さんも、除雪中

この辺の家では、だいたいはトラクターに油圧グレーダーを装着して、本格的な除雪をします。
農家は一家に一台トラクターを持っているので、隣近所、一斉に除雪作業

屋根にも1mくらい積もっていますが、放ったらかしで、落ちて来たらトラクターで除雪

それにしてももう1ヶ月も真冬日が続いていて、雪は全然融けません
雪が降る前は、太陽光発電とか風力発電とか、毎日大騒ぎでしたが、日本海側の連日の豪雪を見てると、とても太陽光パネルは役に立たないし、風力の風車も風が強くてギアが壊れそうで動かせないとか、風車が氷結して重くなるとか・・・
夏に考えていた事が、ことごとく全滅状態ですね。


電力は1日たりとも止まっては困るものなのに、雪に埋もれる太陽光発電なんて、ほんとに大丈夫なんでしょうか?
洋上風力発電も、大時化で台風が来たら止まるんでしょう・・・止めたらダメじゃん

氷点下で雪の重さで太陽光パネルが割れたら、目も当てられないなぁ〜
それで地熱はどうなのよ? と思って調べてみたら、こんなデータが見つかった。


Photo
松川地熱発電所の発電効率の年間発電量のグラフ。

今年で46年目。
実に地道に、目立つ事もなく、陰に日向に頑張って発電してくれているじゃないか。
私利私欲なく、地熱発電は「健気」だな〜〜Kao337



« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »