大雪〜
昨夜から降り続いた雪は昼ごろまで降り続き、真冬らしい大雪になりました。
秋田と盛岡を結ぶ田沢湖線は、このどか雪でも平常運転してるそうで、頼もしい限りです
やはり前線を伴った低気圧が来ると、奥羽山脈を越えて岩手県側にも雪が降る、の定説通り・・・
こんなに一度に積もったのは、久しぶりです。
しかし気温は一日氷点下なので、つららも短く、ほとんど溶けません・・・
斯くして、この辺の人たちも朝から雪かき。
我が家でも雪かき。
そうは言ってもとても人力で雪かきしていたら、身体がたいへんなので・・・
お隣さんも、除雪中
この辺の家では、だいたいはトラクターに油圧グレーダーを装着して、本格的な除雪をします。
農家は一家に一台トラクターを持っているので、隣近所、一斉に除雪作業
屋根にも1mくらい積もっていますが、放ったらかしで、落ちて来たらトラクターで除雪
それにしてももう1ヶ月も真冬日が続いていて、雪は全然融けません
雪が降る前は、太陽光発電とか風力発電とか、毎日大騒ぎでしたが、日本海側の連日の豪雪を見てると、とても太陽光パネルは役に立たないし、風力の風車も風が強くてギアが壊れそうで動かせないとか、風車が氷結して重くなるとか・・・
夏に考えていた事が、ことごとく全滅状態ですね。
電力は1日たりとも止まっては困るものなのに、雪に埋もれる太陽光発電なんて、ほんとに大丈夫なんでしょうか?
洋上風力発電も、大時化で台風が来たら止まるんでしょう・・・止めたらダメじゃん
氷点下で雪の重さで太陽光パネルが割れたら、目も当てられないなぁ〜
それで地熱はどうなのよ? と思って調べてみたら、こんなデータが見つかった。
今年で46年目。
実に地道に、目立つ事もなく、陰に日向に頑張って発電してくれているじゃないか。
私利私欲なく、地熱発電は「健気」だな〜〜
« 峠の向こうは大雪らしい | トップページ | 逃亡者おりん2、BSで放送してるじゃん »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 色んな敵と格闘(2022.01.23)
- 銀河ラーメン(2018.01.07)
- 快晴なれど(2018.01.04)
- またたく間に過ぎて…へこきむし襲来とインド?(2017.10.24)
- Deep summer syndrome(2017.07.19)
最近のコメント