当てにならんゾウ
寒椿と言えば映画でも馴染み深い名前ですが、
寒桜と言うのは、桜の品種の名前とかで、語源は違えども、
水曜日に行ってきた盛岡の石割桜は、もう散り始め、岩手公園の桜は何とか咲いていた。
この所の寒さで、まさしく寒桜となってしまった当町の川の土手の桜並木・・・。
あっと言う間に、満開となりました。
雨は昨日一日降ったものの、朝には上がった。
だが寒い~~
危うく又風邪を引きそうになりました・・・
診察日は、とりあえずTシャツにYシャツを着て、更に春モノジャンパーで出かけたが、それでも病院内は暑い・・・いやそうではなく、私が暑がりなので、一人汗を拭き拭きの奇妙な待合廊下の光景に・・・・
それが一転、10度を下回ってしまった昨日の朝は、ヒヤーっとしてしまったが、
まっ何とか持ちこたえて、ギリギリセーフ
こんだけ天気予報に狂いがあると、ポイント天気予報も当てにならないなぁ
なかなか全景が観られないので、ちょっと離れた高台から撮ってみました。
携帯なので合わせ技が雑・・・。しかもどんより曇り空
私が小学生の頃は、この田んぼも住宅もなく、一面が川で、駅の裏手は貯木場になっていました。
3本の川の合流地点なので、御所ダムが出来るまでは常に湿地帯のような感じで、春先になると一面が川になっていました。
そしてこの田んぼには、向こう側の集落に続く木造の橋が架かっていて、
朽ち果てる寸前の橋を渡って、反対側にあるお爺ちゃん、お婆ちゃんの家に土曜日に泊まりに行っていました。
農家なので、家にいても誰も相手になる人がいなくて、毎週毎週、そのおんぼろ橋を渡って、泊まりに通っていた。
今は御所ダムが出来て、川の増水や氾濫も無くなり、お爺ちゃん、お婆ちゃんの家もダムの底に沈んでいます・・・。
今でも、あのおんぼろ橋は本当にあったのか・・・と、時々、夢だったのかもしれないと思う事がある。
もうあの橋の事は、誰も覚えていないかもしれません。
« 季節に乗れない | トップページ | 薬局も変えてみるもんだ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 色んな敵と格闘(2022.01.23)
- 銀河ラーメン(2018.01.07)
- 快晴なれど(2018.01.04)
- またたく間に過ぎて…へこきむし襲来とインド?(2017.10.24)
- Deep summer syndrome(2017.07.19)
最近のコメント