今年も発表された「出身高校別偏差値ランキングの2013年版」。
急に人気が出てきたタレントや、あまりテレビなどでお目にかかれないタレントの、出身校は何処か?
そんな素朴な疑問がフツフツと沸いて来る
高校の偏差値は毎年微妙に上下しているらしいので、最近卒業した女性タレントと、少し昔に卒業した女性タレントを、同時掲載。最新の偏差値に並べ替えて掲載します。
毎度の事ですが、これは
予備校が行っている大学入試の偏差値ではなく、高校入学の偏差値です。
2013年新春女性タレント偏差値ランキング最新版
順位 |
偏差値 |
タレント名 |
出身高校 |
高校所在地 |
1 |
77 |
八田亜矢子 |
筑波大附属高等学校(国立)→東京大学(国立) |
東京都 |
2 |
75 |
菊川怜 |
桜蔭高等学校→東京大学工学部(国立) |
東京都 |
3 |
73 |
寺島しのぶ |
青山学院高等部→青山学院大学文学部 |
東京都 |
4 |
72 |
トリンドル玲奈 |
国際基督教大学高等学校→慶應義塾大学 |
東京都 |
4 |
72 |
春香クリスティーン |
国際基督教大学高等学校→上智大学文学部 |
東京都 |
4 |
72 |
松たか子 |
白百合学園高等学校→亜細亜大学(中退) |
東京都 |
4 |
72 |
桐谷美玲 |
県立千葉東高等学校→フェリス女学院大学 |
千葉県 |
4 |
72 |
中田有紀 |
都立西高等学校→日芸大放送学部 |
東京都 |
4 |
72 |
高樹千佳子 |
白百合学園高等学校→横浜国大工学部(国立) |
東京都 |
10 |
71 |
滝川クリステル |
都立青山高等学校→青山学院大学文学部 |
東京都 |
10 |
71 |
片瀬那奈 |
都立戸山高等学校 |
東京都 |
12 |
70 |
高島彩 |
成蹊高等学校→成蹊大学法学部 |
東京都 |
12 |
70 |
青田典子 |
都立八王子東高等学校 |
東京都 |
12 |
70 |
石原さとみ |
創価高等学校 |
東京都 |
15 |
69 |
北川景子 |
大阪女学院高等学校 |
大阪府 |
15 |
69 |
加藤ミリヤ |
明治学院高等学校 |
東京都 |
17 |
68 |
YOU |
十文字高等学校 |
東京都 |
17 |
68 |
麻木久仁子 |
都立国分寺高等学校→学習院大学法学部中退 |
東京都 |
19 |
66 |
福田萌 |
盛岡中央高等学校→横浜国立大学経営学部(国立) |
岩手県 |
19 |
66 |
中野美奈子 |
県立丸亀高等学校→慶應義塾大学商学部 |
香川県 |
19 |
66 |
菅野美穂 |
淑徳与野高→淑徳大学国際コミュニヶーション学部 |
埼玉県 |
19 |
66 |
椿鬼奴 |
桐蔭学園高等学校→清泉女子大学文学部 |
神奈川県 |
23 |
65 |
山本梓 |
専修大学松戸高校 |
千葉県 |
23 |
65 |
夏目三久 |
同志社女子高等学校→東京外国語大学外国語学部(国立) |
京都府 |
23 |
65 |
山口もえ |
成城学園高等学校→成城大学法学部 |
東京都 |
23 |
65 |
木村佳乃 |
成城学園高等学校→成城大学文芸学部 |
東京都 |
27 |
64 |
芹那 |
函館白百合学園高等学校→白百合女子大学文学部 |
北海道 |
27 |
64 |
井上真央 |
日本大学藤沢高校 |
神奈川 |
27 |
64 |
小林麻央 |
國學院高等学校→上智大学文学部 |
東京都 |
27 |
64 |
小林麻耶 |
國學院高等学校→青山学院大学文学部 |
東京都 |
27 |
64 |
木口亜矢 |
県立神奈川総合高等学校 |
神奈川県 |
32 |
63 |
北乃きい |
星陵高等学校 |
東京都 |
32 |
63 |
大塚寧々 |
香蘭女学院高等科 |
東京都 |
32 |
63 |
本仮屋ユイカ |
日本大学第一高等学校→日本大学藝術学部 |
東京都 |
32 |
63 |
中島みゆき |
帯広柏葉高等学校 |
北海道 |
36 |
62 |
宮崎あおい |
明星学園高等学校 |
東京都 |
37 |
61 |
優木まおみ |
佐賀県立致遠館高→東京学芸大 |
佐賀県 |
37 |
61 |
一青窈 |
森村学園高校 |
神奈川 |
39 |
60 |
藤原紀香 |
親和女子高等学校→神戸親和女子大学 |
兵庫県 |
39 |
60 |
渡辺満里奈 |
朋優学院高等学校 |
東京都 |
39 |
60 |
広末涼子 |
品川女子学院高校 |
東京都 |
39 |
60 |
ミムラ |
県立伊奈学園総合高等学校 |
埼玉県 |
39 |
60 |
前田愛 |
桜美林高校→青山学院大学 |
東京都 |
39 |
60 |
前田亜季 |
桜美林高校→法政大学国際文化学部 |
東京都 |
43 |
59 |
椎名林檎 |
県立筑前高等学校 |
福岡県 |
43 |
59 |
西山茉希 |
県立長岡大手高等学校 |
新潟県 |
46 |
58 |
園山真希絵 |
県立出雲高等学校 |
島根県 |
46 |
58 |
松下奈緒 |
県立川西北陵高等学校→東京音楽大学音楽学部(私立) |
兵庫県 |
46 |
58 |
大久保佳代子 光浦靖子 |
県立成章高等学校→東京外国語大学外国語学部(光)/千葉大学文学部(大) |
愛知県 |
46 |
58 |
釈由美子 |
吉祥女子高等学校→学習院女子短大 |
東京都 |
46 |
58 |
眞鍋かをり |
愛媛県立西条高等学校→横浜国立大学教育人間科学部(国立) |
愛媛県 |
52 |
57 |
本上まなみ |
府立高槻北高等学校→池坊短期大学 |
大阪府 |
52 |
57 |
黒木瞳 |
県立八女高等学校 |
福岡県 |
52 |
57 |
長谷川京子 |
県立松戸国際高等学校 |
千葉県 |
52 |
57 |
平原綾香 |
洗足学園高等学校音楽科→洗足学園音楽大学 |
福岡県 |
56 |
56 |
綾瀬はるか |
県立祇園北高等学校(中退)→都内某高 |
広島県 |
56 |
56 |
矢口真里 |
県立瀬谷高等学校(中退) |
神奈川 |
56 |
56 |
辻希美 |
八雲学園高等学校 |
東京都 |
56 |
56 |
満島ひかり |
八雲学園高等学校 |
東京都 |
56 |
56 |
イモトアヤコ |
県立米子西高校 |
鳥取県 |
56 |
56 |
相武紗季 |
雲雀ヶ丘学園高(英語クラス)→日出高(45) |
兵庫県 |
56 |
56 |
松嶋菜々子 |
相模女子大学高等部 |
神奈川県 |
56 |
56 |
家入レオ |
福岡女学院高等学校 |
福岡県 |
56 |
56 |
千秋 |
県立千葉北高等学校 |
千葉県 |
65 |
55 |
菊地亜美 |
北海道北見柏陽高等学校 |
北海道 |
65 |
55 |
秋元才加 |
県立船橋西高等学校 |
千葉県 |
65 |
55 |
小倉優子 |
県立東金高等学校 |
千葉県 |
|
68 |
54 |
藤崎奈々子 |
埼玉県立与野高等学校→目白学園女子短大 |
埼玉県 |
68 |
54 |
柳原可奈子 |
都立小平高等学校 |
東京都 |
68 |
54 |
天海祐希 |
杉並学院高等学校 |
東京都 |
68 |
54 |
平愛梨 |
北豊島高等学校 |
東京都 |
68 |
54 |
山川恵里佳 |
盛岡大学附属高等学校→北豊島高等学校(編入) |
東京都 |
68 |
54 |
西野カナ |
三重高等学校 |
三重県 |
74 |
53 |
雛形あきこ |
県立江北高等学校 |
東京都 |
74 |
53 |
木村カエラ |
都立向丘高等学校 |
東京都 |
74 |
53 |
菜々緒 |
浦和学院高等学校→共立女子大学 |
埼玉県 |
77 |
52 |
華原朋美 |
松蔭高等学校 |
東京都 |
78 |
51 |
福田彩乃 |
県立豊野高等学校 |
愛知県 |
78 |
51 |
香里奈 |
名古屋女子大学高等学校 |
愛知県 |
78 |
51 |
米倉涼子 |
神奈川県立旭高等学校→山手英院(専学) |
神奈川県 |
78 |
51 |
梨花 |
東京女子学園高等学校 |
東京都 |
78 |
51 |
中越典子 |
県立佐賀北高等学校 |
佐賀県 |
83 |
50 |
尾野真千子 |
県立青翔高等学校 |
奈良県 |
83 |
50 |
坂下千里子 |
府立東宇治高等学校 |
京都府 |
83 |
50 |
安田美沙子 |
府立東宇治高等学校 |
京都府 |
83 |
50 |
国仲涼子 |
県立那覇商業高等学校 |
佐賀県 |
83 |
50 |
絢香 |
府立門真なみはや高等学校 |
大阪府 |
83 |
50 |
持田香織 |
中村高等学校 |
東京都 |
83 |
50 |
SHIHO |
都立世田谷総合高等学校 |
東京都 |
90 |
49 |
蛯原友里 |
宮崎県立佐土原高→九州産業大 |
宮崎県 |
90 |
49 |
ベッキー |
駒沢学園女子高校 |
東京都 |
92 |
48 |
吉木りさ |
県立船橋旭高等学校→亜細亜大学 |
千葉県 |
92 |
48 |
佐々木希 |
県立金足農業高等学校 |
秋田県 |
92 |
48 |
松井玲奈 |
県立豊橋商業高等学校 |
愛知県 |
|
95 |
47 |
堀北真希 |
日本女子体育大学附属二階堂高等学校 |
東京都 |
95 |
47 |
桜庭ななみ |
日本女子体育大学附属二階堂高等学校 |
東京都 |
95 |
47 |
黒木メイサ |
日本女子体育大学附属二階堂高等学校 |
東京都 |
95 |
47 |
内山理名 |
日本女子体育大学附属二階堂高等学校 |
東京都 |
95 |
47 |
熊田曜子 |
関市立関商工高 |
岐阜県 |
100 |
46 |
柴崎コウ |
都立板橋高等学校 |
東京都 |
100 |
46 |
ローラ |
都立府中東高等学校 |
東京都 |
100 |
46 |
杉原杏璃 |
県立福山葦陽高等学校 |
広島県 |
100 |
46 |
麻生久美子 |
県立佐倉南高等学校 |
千葉県 |
100 |
46 |
YUKI |
遺愛女子高等学校→函館大谷短期大学 |
北海道 |
|
45 |
大政絢 |
滝川西高等学校 |
北海道 |
|
45 |
夏菜 |
日出高 |
|
|
45 |
橋本愛 |
日出高 |
|
|
45 |
南明奈 |
日出高 |
|
|
45 |
仲里依紗 |
日出高 |
|
|
45 |
多部未華子 |
日出高(新垣結衣と同級生) |
|
|
45 |
新垣結衣 |
日出高 |
|
|
45 |
松浦亜弥 |
日出高(通信制らしい) |
|
|
45 |
上野樹里 |
日出高(沢尻エリカと同級生) |
|
|
45 |
沢尻エリカ |
日出高 |
|
|
45 |
香椎由宇 |
日出高(沢尻エリカと同級生) |
|
|
45 |
後藤真希 |
日出高(中退) |
|
|
45 |
井上和香 |
日出高(一般入学) |
|
|
45 |
仲間由紀恵 |
日出高 |
|
|
45 |
板野友美 |
日出高 |
|
|
45 |
前田敦子 |
日出高 |
|
|
45 |
剛力彩芽 |
日出高 |
|
|
45 |
倉科カナ |
熊本信愛女学院高等学校 |
熊本県 |
|
45 |
小雪 |
県立伊勢原高等学校 |
神奈川県 |
|
44 |
優香 |
藤村女子高→(転校)日出高 |
東京都 |
|
44 |
押切もえ |
県立市川西高等学校 |
千葉県 |
|
43 |
大島優子 |
県立壬生高等学校 |
栃木県 |
|
43 |
安倍なつみ |
登別青嶺高等学校 |
北海道 |
|
43 |
稲森いずみ |
鹿児島高等学校 |
鹿児島県 |
|
43 |
磯山さやか |
県立鉾田第二高等学校 |
茨城県 |
|
43 |
小林涼子 |
堀越高→成城大 |
|
|
43 |
黒川智花 |
堀越高→亜細亜大 |
|
|
43 |
多岐川華子 |
堀越高 |
|
|
43 |
黒川芽以 |
堀越高 |
|
|
43 |
長澤まさみ |
堀越高 |
|
|
43 |
鈴木杏 |
堀越高→和光大 |
|
|
43 |
サエコ |
堀越高(日向学院高から転校) |
宮崎県-51 |
|
43 |
上戸彩 |
堀越高 (多忙で中退) |
|
|
43 |
蒼井優 |
堀越高(筑紫女学園中出身) |
福岡県ー60 |
|
43 |
平山あや |
堀越高 |
|
|
43 |
水川あさみ |
堀越高 |
|
|
43 |
深田恭子 |
堀越高 |
|
|
43 |
佐藤江梨子 |
堀越高 |
|
|
43 |
武井咲 |
堀越高(在) |
|
|
43 |
川島海荷 |
堀越高(在) |
|
|
42 |
篠田麻里子 |
県立糸島高校 |
福岡県 |
|
42 |
滝沢沙織 |
都市大学塩尻高等学校 |
長野県 |
|
42 |
大桃美代子 |
県立小出高等学校 |
新潟県 |
|
41 |
壇れい |
県立浜坂高等学校 |
兵庫県 |
|
41 |
大島麻衣 |
県立流山北高等学校 |
千葉県 |
|
41 |
益若つばさ |
県立草加東高等学校 |
埼玉県 |
|
40 |
中澤裕子 |
福知山女子高等学校 |
京都府 |
|
40 |
小嶋陽菜 |
県立大宮武蔵野高等学校 |
埼玉県 |
|
40 |
瀧本美織 |
鳥取敬愛高等学校→亜細亜大学経営学部 |
鳥取県 |
|
40 |
池脇千鶴 |
府立枚岡樟風高等学校(中退) |
大阪府 |
|
40 |
仁科仁美 |
芦屋学園高等学校 |
兵庫県 |
|
|
39 |
きゃりーぱみゅぱみゅ |
立川女子高等学校 |
東京都 |
|
38 |
神田うの |
白鵬女子高等学校 |
神奈川 |
|
38 |
小泉今日子 |
県立津久井高等学校(中退) |
神奈川 |
|
38 |
原幹恵 |
県立中条高等学校英語科 |
新潟県 |
|
38 |
篠原涼子 |
桐生第一高等学校(中退) |
群馬県 |
|
38 |
鈴木えみ |
京都両洋高等学校 |
京都府 |
|
38 |
misono |
京都両洋高等学校 |
京都府 |
|
38 |
田丸麻紀 |
清明学院高等学校→帝京短期大学 |
大阪府 |
|
38 |
上原さくら |
新名学園旭丘高等学校 |
神奈川県 |
|
37 |
谷桃子 |
茨城県立潮来高等学校 |
茨城県 |
|
37 |
田中麗奈 |
西日本短大附属高等学校 |
福岡県 |
|
37 |
久本雅美 |
府立勝山高等学校 |
大阪府 |
|
36 |
スザンヌ |
第一経済大学付属高等学校(中退) |
福岡県 |
|
36 |
重盛さと美 |
第一経済大学付属高等学校→クラーク記念国際高等学校(転) |
福岡県 |
|
36 |
比嘉愛未 |
沖縄県立中部農業高 |
沖縄県 |
|
35 |
鈴木奈々 |
県立茎崎高等学校 |
茨城県 |
国立大学附属高等学校は東北6県には存在しない。
記載データは『CIRCUS MAX 2013/02月号』より転載。
最下位を鈴木奈々が獲得。伊東美咲から受け継ぐ。
ちなみに男性タレントでは第一位は3人で、中田敦彦(東京学芸大学附属高等学校=75)、宇治原史規・菅広文(ともに大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎=75)。
第四位は、櫻井翔(嵐、慶應義塾高等学校=74)。
その他の上位は、高橋克典(青山学院高等部=73)、劇団ひとり(県立船橋高等学校=72)など・・・。
最近のコメント