2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« クランクプーリー交換 | トップページ | 大変でした »

2013年7月 4日 (木)

各科挨拶廻り

チョイと寝違えて、首筋が痛いこの頃・・・
今年も恒例の各科まわりが始まりました。

昨年に比べると暑さは厳しくないものの、毎夏のことながら、不必要な汗をかきながら、周りを見渡せば他人様の100倍は汗をかきまくり、グッタリしております。
(100倍汗をかくと言うのは、100人いたら、その中で汗をかき、タオルで拭き拭きしてるのは1人というくらい)

一昨日は呼吸器科で最初の診察予約を済ませ、来週、診察後に肺機能検査の日取りを決めます。
それから眼科の定期予約検査を受け、特定疾患申請書の作成を頼んで、そのあと1ヶ月ぶりに皮膚科に寄って、紫外線治療を受け、次回の診察で申請書類の記載をお願いして来ました。

昨日は精神科の診察で、ついでに心腎内科に寄って心エコーの予約と、申請書類の作成をお願いしました。


6月は朝が意外に気温が低く、昼は暑いので、バテているのか風邪の引き始めなのか分からない身体のだるさがあり、寝込んでしまう事が多かった。
その余波は7月になっても続いていて、少し食欲がなく、むやみに汗をかくことが多く、水分を摂っても尿で出てくる割合が少ないので、やや脱水傾向が続いているかな~

周りはまだ長袖を着ている人がたくさんいるのに、Tシャツで、一人せわしく扇子で扇ぎ、タオルで汗を拭きながら診察室の前で待っていると、なんか変な自慢をしてる気になるから、不思議・・・。
まぁ子供の時から、そういう体質なので。
病院内ではさすがに、タオル鉢巻きはしないが、土建屋とか農家とか魚河岸とかはタオル鉢巻きが当たり前なので、市内をあるく時とか、ホームショップとか家電量販店とかでは平気でタオル鉢巻きをしたまま、店内をウロウロしても平気なのが田舎の良い所でしょう

Photo

ちょっと主旨はちがうが、
こんな感じ・・・




汗っかきには、タオル鉢巻きが一番楽
それにメガネをしていると、汗が落ちて見えなくなるし、両手があくから重宝だよねぇ~~と

今月は、いつもの月より3、4倍は車が活躍します





« クランクプーリー交換 | トップページ | 大変でした »

ペースメーカーからの声」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 各科挨拶廻り:

« クランクプーリー交換 | トップページ | 大変でした »