風邪で唸されたか
先週、日本列島をかすめた台風26号は、2004年の台風23号に匹敵する甚大な被害を伊豆大島にもたらした。
2004年の時は、死者・行方不明者99人だったが、2004年の台風21号で、死者・行方不明者27人、同じく2004年の台風18号が47人の死者・行方不明者を出していて、何と、2004年は台風と大雨で、合計247人の犠牲者が出ている。
そして2006年10月の低気圧による大雨で、50人の死者・行方不明者を出して以降、今回の「伊豆大島台風」の犠牲者はそれを上回る数にのぼる。
だがまだ終わった訳ではない。
歴史は繰り返す・・・の言葉通り、1932年11月14日に日本列島の太平洋側に甚大な被害を及ぼした例がある。この時は、死者146人、行方不明者111人にも及んだ。
その台風が過ぎ去ったあと、気温が0度まで下がり、あれよあれよと鼻風邪を引いてしまった
それから案の定、眠い 眠い
顔が火照るが、熱はない・・・再び、副鼻腔炎だ
しかし今回はなかなか治れない。
どうにも寒気がして、やっぱり眠い
で、この症状で内科に行ったとして、熱は平熱。咳もない。のども痛くない。食欲もある。・・・しかし眠いと言って、果たして医者はどうするか?
とりあえず抗生物質と抗炎症剤を出すだろう・・・と言う事で、これは治りそうもないと悟ったのが土曜日で、急患でもないので、やっぱり身体を暖かくして、汗を取る
そして今日、復活
厚着して、汗をかきながら、フっと想った訳だ。
日本人の祖先はどこからやって来たのか?
旧石器時代から縄文時代の日本人と、弥生時代以降の日本人にどれだけの差があるのか?
極東シベリアから樺太を経て、北海道へ移り住んだ旧石器人と、道南から北東北に住んでいた縄文時代前期人は共通しているらしいが、彼らの特徴はどんなだったのか?
斯くして、PCに向かえない日々を、古代人の移動史に趣を変え、何十年ぶりかで本を見ていた。
アフリカの大地溝帯から始まったらしい人類の移動は、最近、新たな「デニソワ人」の化石が見つかり、これまでの移動説がくつがえる可能性があるとか・・・。
未来を夢見る歳でもないし、そろそろ歴史と言うか、もっと遙か遠い過去に目を向けて、これからの参考にしたいと、ふとんを羽織ながらボンヤリ思っていた・・・。
そうすると、いつか『涙丘』人の歴史や、日本国内での分布がわかるかもしれない。
涙丘人はどこからやって来て、どのように日本列島に広がって行ったのだろう……
最近のコメント