2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

カテゴリー「闘病」の記事

2021年6月19日 (土)

再燃

ようやく梅雨に入り、大陸からの高気圧の狭間で、少し過ごしやすい日になりました。

 

今服用しているサインバルタの後発医薬品が薬価収載されたという記事を目にした。

今は1日3カプセル飲んでいるが、

今日の診察で、2カプセルに減り、

代わって暫く飲んでいなかったパキシルが復帰となりました。

理由は、予期不安と視線恐怖が復活して来たため。

 

パキシルを停止してサインバルタにした効果は現れたものの、再び指摘恐怖が頭に擡げられて、行動が極端に出来なくなってしまった。

これまで順調に減薬の効果が現れていたのに、春先以降、他人の視線や口元が気になり始めた。

 

この心理状態は、地元のスーパーで買い物する時に露骨に出現する。

「セルフレジ」になってから、レジで並ぶのが怖くなった。自分の後ろに並んでいる人が『もたもたすんな』と今にでも言われるのではないかと脅えてしまう。

自分より高齢のお年寄りが難なくセルフレジで会計を済ませているのを見ると、ゾっとする。
これは今や当たり前の事なのか?
居たたまれず、会計を止め、最後尾に並び直してしまう…

 

所がこの追い詰められる心理は、盛岡市内のスーパーでは起らない。

例え後ろに並んで待つ人がいようと、自分のペースで会計を済ます事が出来る。

しかし地元のスーパーでは、物言わぬ視線の圧を感じる。

地元のコンビニでも同じ様に、袋に詰めるをモタモタしていると、急かされているような圧迫感を感じてしまう。

それも盛岡市内のコンビニでは全く無い。

 

 

無論、直接何かを言われた事はなく、自分の思い過ごしなのだが・・・

何か言われるのではないか――怒鳴られるのではないか――

そんな恐怖心が芽生え、殆どの買い物は盛岡市内で行って来た。

 

何故、そう思うのか??

その理由もハッキリと分かっている。

分っているからこそ、未だにそれを克服出来ていないのだ。

 

 

とにかく何かヘマをしたり、失敗した時は謝れば良い。

大概はそれで済む事なのだが、

「謝る」と言う誰でも出来る事が、自分には出来ない。

失敗した時や間違いを起こした時、謝るという事を私は誰からも教えてもらっていないのだ。

『ごめんなさい』の言葉が出て来ない。

例えば軽く人とぶつかった時でも、咄嗟に『すいません』と出て来ない。ただ頭を小さく下げるだけ。

すると相手が『ごめんなさい』と言ってくれて初めて、この時は『すいません』と言う言葉なのだと気づく。

しかもそういう手順がある事を知ったのは、随分大人になり、大学病院の精神科に通い始めてから・・・。

 

それからは意識して自分から謝るようにしているが、それでもやはり咄嗟に、反射的には言えない。

一旦、頭の中で場面と言葉の関連付けから引っ張り出して来ないと、自然には出て来ない。

だから、何か注意されると、一瞬思考が止まり、大急ぎで言葉選びを実行するのだ。

実にまどろっこしい。

がしかし、これには訓練が必要だったものの、まだ咄嗟に言葉は出ない。

 

親や学校や友人や親類。

誰も、こういう時は『すいません』『ごめんなさい』と謝るのよ――と教えてくれなかった。

だからその知識が無かった。

そして今では、いつ注意されるか・・・いつ怒鳴られるか・・・と言う恐怖と戦い、咄嗟に謝る言葉が出ない事に、自分に対して怒りさえ覚える。

 

 

結果的に、パキシルが復活して、又最初からやり直す事になった。

失敗したり間違ったり不用意だったり・・・人生には謝る場面が必ずあるものだが、それは小さい頃から大人に教えられて初めて身につくものであって、

もし誰からも教えられて来なかったら、私の様に、あとは自分で訓練するしかない。

しかし得てして、それは「ひきこもり」や「消極性」や「愛想が悪い」などと揶揄され毛嫌いされがち。

それでも私は訓練すれば、例え年月が掛かろうとも身につくはずだと信じている。

 

その日がいつ来るか分からないが、それまでは何をするにも、失敗しないように。

怒られないように。

怒鳴られないように。

注意深く。

 

 

2021年2月 2日 (火)

寝ても覚めても

先週の火曜日。
循環器内科と肝臓内科の定期診察日でしたが、
とうとう…いやいや、遂に、なるべくして数値が完璧に引っ掛かり
糖尿病の診断(((((((・・;)!
.
.
あっさり薬を処方されてしまいました・・・(;´Д`)


そして今月末に再び、皮膚科の受診日に病院に行くので、
ついでに血液検査で血糖値を測る事になりました。




なんで肝機能ではなく、血糖値で薬まで処方に至ったかと言えば、

これは明らかに、私のミス……暴飲暴食の結果!でありますorz (@_@)



その不摂生な食事に、レッドカード発出!!



パンを止めて、ご飯も少なく。
更に、肉と魚を食べなさい!

と、カツを入れられ──。



糖質・糖分・砂糖より肉じゃ★★★★★
とのお言葉。

日々殆ど肉を食べない私には、かなり困難な……

とか言ってられないので、憎たらしい肉と格闘する日々。

近江牛 金華豚煮込みハンバーグ 1人前 電子レンジ調理 レトルトハンバーグ 滋賀県 ブランド牛 国産豚 肉料理 メール便

価格:848円
(2021/2/2 23:58時点)
感想(0件)



そんなものだから、朝から寝るまで、お腹が空いて、バカになりそうなくらい頭の思考が爆発したまま……。




そして、糖尿病の薬を飲むと尿が近くなる──と言われたものの、これまでさして変わらず。



こうなると、何がなんでも『肉』を食うしかない。
甘いお菓子を止め、ブドウ糖入り飲料も止め、ただひたすら水!!




そして1週間が経過。
過去最大の空腹感を痛感しながらも、体重は減らず。

m(。≧Д≦。)m










【すき家の牛丼】 すき家 牛丼の具 並盛135g×5パックセット (トロナ 冷凍食品 湯煎・電子レンジ調理可 惣菜 総菜)【re_26】【】【p5】【cp05】


価格:1,554円
(2021/2/2 23:53時点)
感想(22件)



2019年10月22日 (火)

人生初

SKE48の松井珠理奈が「苦手な夏を少しがんばり過ぎたみたいです。ご心配おかけして、すみません。あともう少し休んで、回復して頑張りたいと思います!」とコメントを出したが、やっぱり松井珠理奈も私と同じ様に夏に弱く夏バテしたようですが、回復傾向にあると言うのは何よりです。

 

 

人にはどうしても苦手なものがある。
人一倍汗かきで、どんなに水分やら塩分を摂ってるつもりでもバテる人はバテる。

 

 

私も夏バテから復活できず、今月、病院の予約をすっぽかした。

 

そして11月に新しく予約を入れ直し。

 

 

動くと汗をかきスポーツ飲料をがぶ飲みするせいで、なかなか体重が減らず、肝臓内科の栄養指導は完全に説教と化し、もはや拷問に近い……(泣)

 

 

 

結局、まだ夏バテ中でこの3週間全く家を出れず、完全に「ヒキコモリ」「デブショウ」となり、貧相な食事の連続。

 

 

勿論、毎日、ご飯と豆腐と冷凍餃子に冷凍ブロッコリーばかりじゃ飽きてくる!

 

いやもう飽きた!

 

 

そして一大決心をした!
人生初のカップラーメン箱買いをしてしまった。

 

 

日清ラ王のお好みセット通販だっ!!
禁断のカップ麺の箱買い……果たして食べきれるのか?
はた又、油は健康にどうか?

 

 

 

 

それにしても冷凍ブロッコリーがあるのに、何故例外レタスやキャベツの千切りは無いのか?

 

 

味噌汁にはフリーズドライのほうれん草があるのに、葉物野菜のフリーズドライが無いのは何故だ??

 

.

 

2019年10月10日 (木)

泣いてるのは虫歯と違う

.
これは肩が痛いから泣いてるんじゃない。母の介護が煩わしいと思って泣いているんじゃない!

 

 

銀行に行けないから……
外へ出られないから……
風呂もシャワーも全然浴びる余裕がないから……

 

家族全員病院通いで忙しいから……
夜に起こされるから……
.
.
.
.
そんな、その程度の事で、
ジッと車の中で大声で泣いているんじゃない!
そんな事じゃないんだ!!!
.
.
.
.
.
何故だ?
本州で北緯39度線と言えば、泣く子の涙さえ凍る寒い所なのに、しかも10月も中旬なのに、
.
.
やたら 暑い!!
暑いぞ!!
いつまでも暑いんだ!!!
もう汗をかくのも沢山だあああぁぁ~~~あぁ!
.
.
.
.
以上、今日の愚痴と雄叫びでした。
.
.

愚痴溜まり

溜まって溜まって胸の中が窒息しそうなので一旦ここに吐き出します。

 

銀行に行きたい!
湿布が欲しい!
痛め止めが無くなった。バファリンが欲しい!
冷蔵庫がガラガラ!
カップラーメンでも買いたい!
野菜が食べたい!
夜全然寝れない!
眠剤効果なしだが朝が来てから眠くなり昼間活動出来ない!
夜呼び出しチャイムで呼び出される!
母、ボケ率70%ぐらいで進行中!
まだ秋来ない。暑い!未だににTシャツで夏バテ進行中!
梅干しが大量に欲しい!
漬物の塩分が少なくその分を唐辛子で誤魔化してる!
偽物漬物、消えろ!
辛いと利尿作用でトイレばかり行く!
減塩糞食らえ!

 

湿布と筋弛緩剤が欲しい!
ああ、買い物に行きたい❗
.
.
.
.
階段疲れる!

 

 

2017年6月26日 (月)

試行錯誤

写真、あんまり撮らないので、
もう岩手山には雪はありませんが、
これは残雪の5月――

5月残雪の岩手山


体重減少に挑み始めて三週間。

栄養指導のように食事制限を試みた。


が、それは苦悶の始まりだった!


開始4日で空腹で眠れず、眠剤も全く効果無し!

ご飯をこれまでの半分にして、代わりにトマト、生葉物生野菜、豆腐、魚を増やす。
お腹が空いたら、トマトを丸かじり…、か、キュウリを丸かじり…
勿論、つまみ食い禁止、お菓子も禁止

しかし何故か、トクホの炭酸とトクホのお茶はOK
しかも空腹時に勧められた「バナナ」は、全く腹持ちが悪く、全然空腹感を満たさない


その反動で日中に睡魔が襲い、目が開けない、頭がぼんやり…
腹が減りすぎて、考えが虚ろ

更に、塩分を控えた事もあり、クラクラ脱水を呈しダウン…


結局、精神科クリニックに自力で行けず……

野菜は好きだが、生のキュウリを毎食食って、空腹時にまたキュウリって…キュウリばっかり食ってたら、段々気持ち悪くなって来るし…

斯くして、最初のダイエットは失敗に終わる。




さて、ではどうしようか?

栄養指導の先生の言う通りでは、まともに起き上がるのも介助、通院にはタクシー(金掛かる)、食事の材料は日持ちしない野菜類が多く、食費は高くなる。

その割に腹持ちが、すこぶる悪い


汗かきの特異体質で、辛い物は早くボケるから食べるもんじゃ無い、と曾祖父の代から言われて育ち、あん子餅、ゴマ団子、どら焼がおやつだっただけに、甘い物禁止が精神的に追い詰めて来るし……




そんでもって、ここは冷静になって考えて見た。

ギューンと過去に遡り、そもそも何時から体重が増えたのか……を辿って見る。

きっかけは何んだったのか?




え-っと、
それは次回に回して
小ネタを少し。


スカパー!がまだアナログ"スカイポート"だった頃から見始めている者としては、
最近の「テレ朝1,2」「フジテレビone,two,next」「TBS1,2」「日テレプラス」の番組編成の酷い事!

何十年同じ番組、再放送してるのか!
しかも韓流のオンパレードばっかりじゃないかっ!


チャンネル名変えたらいいんじゃないか!って言う程、変わりすぎて、開いた口が塞がらないグータラ・チャンネルに、流石に嫌気がさし、




結果、これらは全て解約して、新たなチャンネルを視聴し始めた。

クラシカ・ジャパン番組表

『クラシカ・ジャパン』
今は亡き巨匠レオポルド・ストコフスキー指揮の名演を聴いてから、その圧倒的迫力に魅了され、大学時代から、コツコツとレコードを買って来た。

それが、今の日本のテレビ番組のコンテンツ不足に遭遇し
再び、クラシック音楽を聴きたくなった。

今月はベルリン・フィルのベートーヴェン交響曲全曲集がいい
マーラーの「復活」も聞きごたえ十分だったし、ヴィヴァルディの「四季」も良かった。

7月にはいよいよ、ドヴォルザークの「新世界より」が登場!と、胸ワクワクなプログラムが登場だ!!


これまで視聴料が高くて尻込みしていたが、再放送ドラマと韓流には、どうしても視聴料を払う気にはなれないので、
長らく契約して来たが、おさらばした……
Kao






2017年5月31日 (水)

肝臓内科栄養指導再来

ようやく一連の通院が終わって、もうグッタリ…、バッタリ…

同じ日に、別科の掛け持ちは、やっぱり疲れる・・・で、太ももの裏側が超筋肉痛


通ってる病院、いささか古く、エレベーターが中々来ない。
心腎内科と肝臓内科を行き来するのに、滅多に使わない階段を使ったせいか…
何せ、エレベータを待ってると、どんどん時間が過ぎてしまい、
呼ばれた時にいないと、後回しにされるので、
出来れば検査が終わったら、さぁーーっと診療科に戻りたいのだが、
院内は、冷房が入ってない

扇風機もあるが、一つも回っていない。


それもそのはず、毎度の事ながら、汗を流しているのは、私一人。
殆どが長袖の人ばかり。

24度ぐらいじゃ、冷房はつかないわなぁ~~


そして三カ月ぶりの血液検査は――
まぁ体重が減ってないから、予想はついたが、やっぱり数値は悪い。


そういう、ぐうたらな性格を見通して、前回、栄養指導外来を予約して頂いたので、
「運動」ではなく、食事で体重を減らす試みのご教授を願った。


実は、有酸素運動が内蔵脂肪の減少には良いと言う事だが、心臓ペースメーカーを使っている場合、心拍数が上がり、呼吸が辛くなると、
心拍変動が発生しやすく、特に完全房室ブロックでは、心不全を起こしやすく、ペースメーカーが普段より余計に電気を発生する頻度が上がる。
その為、電池の消耗が早くなると言うのだ


心臓ペースメーカーの電池の持ちの長さは、運動する人と余りしない人では、年単位で違うとか。

斯くして、食事指導となった訳だ。


その食事の摂取は、かなり沢山の項目を指摘され、メモを取り、こちらからも色々質問して、具体的な食事メニューを伝授してもらった。

色々聞いているうちに、かなり微妙な部分もあったり、普段、高くて買わない食材とかがあって、
食べなきゃ、空腹になって我慢出来ないし、食事で体重管理と肝機能回復と言うのは、
意外に金が掛かると思ってしまった。

いっその事、栄養指導の先生に自宅に泊まり込んで、食事管理して欲しいわい、とか思ったり…

そして「肉」を食べましょう、と言うのは、元気な人で、運動出来る人の話で、運動しないで「肉」を摂っても、殆ど意味がないらしい…


そんな栄養指導が約1時間。

外来に戻ると、なんと 長い廊下の椅子には誰もいない

そりゃそうだ、5時過ぎてるじゃん


もう自動会計精算機も店仕舞いで、声かけ会計で待つ人十数名。
大学病院、意外に5時前に全ての診察が終了し、5時半には、事務の女性たちや看護師さんたちも帰り始める。


最近は日も長くなり、6時近くに駐車場を出ても、まだまだ明るいが、もうクタクタである。




2017年4月17日 (月)

ただ寡黙に

Photo


Photo_2

桜の咲く気配のないまま、東・西から満開の便りが続くと、
毎年疎外感に見舞われるのは、歳を取ったせいなのでしょうかねぇ…


最近は、日本列島の南北の長さの季節感のズレに、「またかよ」とニュースに一人、突っ込みを入れる毎日。




そんな中、にわにわにわ…ではなく、
庭の「馬酔木(アセビ)」の花が満開になりました。


枝の張り方が、相当、ガクガクしてますが、太くなってくれています。


十五年ぐらい前、小岩井農場植木植物園の環境緑化部・苗木圃場から、
直接買って来た樹も、毎年、立派なスズランのような花を咲かせてくれます。


小岩井農場植木植物園は一般にも開放している植物園ですが、開放面積は約12ha=120000平方メートル。
更にクリスマス・ツリーに使われるシンボルツリーなどの、寒冷地向き樹種も自分でトラックを持ち込めば、掘り起こして購入でき、それらを含めると、総面積は約40ha=400000平方メートルにもなるとか


庭木の樹木探しは、職員がその場所を知っているので、
車で園内を走り、お目当ての樹種エリアから、好みを探す仕組みです。


本来、山野に自生している樹木を掘ってくる事は違法なので、小岩井農場植木植物園に行くと、北国で育つ殆どの樹種、約70種、2万本の苗木から購入できます。 水辺植物、湿原の植物(ニッコウキスゲ、ミズバショウ、ミツガシワなど)もあるので、育てられる自信のある人は、是非……
(配達はしません、あしからず)






はてさて、先週金曜日、意を決して早起き。
周囲の駐車場が満杯になる前に、皮膚科を受診する為、病院へ行って来ました。


ひとまず、父の帯状疱疹は小康状態ですが、寝る前には痛み止めを飲んで、最近、ようやく痛みにもがき苦しむ事もなく、眠れるようになって来ました。
しかし、お尻から脚の後ろに出ているグジュグジュの痛みがあるので、まだ車の運転は無理と言う事で、母のリハビリは暫く休む事に……。


数日前から、覚悟を決めて、ようやく皮膚科へ。

ここの皮膚科は、午前はとっても混む。
かくして待つ事2時間、ようやく診察と、久しぶりの紫外線をたっぷり浴びました。


それからいつもの地下の長椅子で朝昼食、その後、長椅子に横になり、
どっぷり2時間も寝てしまいました…

それから慌てて病院を出て、次なる精神科クリニックへGO

気持ち良く寝すぎてしまって、予約時間に30分遅刻



そんなこんなで疲れ果て、土・日はまたまた爆睡の波


Dsc_0005

ばっけの花(ふきのとう)は道端のあちこちで満開です。

水仙はチラホラ咲き始めたようですが、満開はもうちょっと先。


優しい春の陽射しに、温もりを感じ、日の長き時間に空と山々の広がり行くを感じ、
少し、焦っていた心が癒されます。

2016年9月14日 (水)

何回バテたか

前回、CTの検査で病院へ行った
と話したが、次の日からすっかりドップリ夏バテに陥落

斯くして、6日間、ただひたすらグッタリしておりまして、月末…重い身体を引きずりつつ
台風が上陸するかも~~
しかも三陸沖から、よっこらしょと岩手県に‥‥と
天気予報に脅されながら、
それでも心血管内科と肝臓内科のダブル診察の為、再び病院へ

だが、この日、どういう理由か、どこもかしこも駐車場は満車
昼過ぎだと言うのに、停める場所がなく
あちこちをグルグル探し廻る


そしてこの時、アチャーッという衝撃の瞬間が
まっ、これは後程。


しかし、心血管内科が3階のおNEWのフロアにあって良かった
程良い冷房が効いていて、滴り落ちる汗は、徐々に引いてゆき、
扇子でのんびり扇ぎながら、順番を待つ‥‥


血液検査の結果は、γGTは横ばいで、他は前回との差異はなく、少しホッとした。
処方箋をもらい、会計へ提出後、次はいよいよ肝臓内科へ‥‥

頭部と胸から心臓、腸、腎臓、肝臓、膀胱、膵臓と、今回頚部以外、十数年ぶりのCT画像だったので、血栓でも見つかったらと言う思いをずぅ~~と抱いていた。

とにかく体脂肪計を使えないので、
血液検査とCT検査で肝臓の状態を見る以外に方法はなく、
数値との掛け合いで、どの程度進行しているかが問題だった


結果は「画像診断報告書」で説明され、
■ 診断は「脂肪肝」
■ 内臓中心に脂肪沈着あり。皮下脂肪は軽度で殆ど無し。
■ サルコイドーシス疑いについては、両側肺門部リンパ節腫大に著変見られず。
■ 右肺上葉、下葉の結節が散在するも、前回と同様の所見で、変化見られず。
■ 肝臓は、肝腫瘤を認めず。
■ 膵臓は、脂肪による浸潤を認める。
■ 上腹部から骨盤部にかけて、有意なリンパ節腫大、腹水を認められず。
■ 脳についても血栓や瘤は見られず。
■ 心臓の冠動脈の所見も前回同様の所見で、変化見られず。
心臓に関しては、リード線によるCT反射のため、正確な所見は得られず。

肝臓には白いモヤのように、全体が脂肪の浸潤で覆われ、ぽやっとしている。
これが脂肪肝です、と もはや何度目かの警告に


指示として、炭水化物を控え、ご飯を少なめにして、野菜をたくさん摂るように、と
てんこ盛りは止めましょう
特に薦めるのは、ご飯の代わりに豆腐を摂るのもいいですよ‥‥と。

更に、糖質(果糖ブドウ糖、果汁)も摂らないように
もはや控えましょうではなく、摂るな とのご沙汰が下った。
特に砂糖入り飲料を止めるのが一番


ここで先生に白状‥‥

今年の夏は超絶に長く、梅干しに水を飲んでいたが、吹き出る汗に追い付かず、スポーツ飲料を飲んでしまいました、と


早く秋が来る事を祈るばかりです‥‥トホホ
順調に体重が減少していたのに、今年の夏の長さで夏バテを繰り返し、ポカリに頼ってしまった‥‥トホホ


しかもこの日、これまで停めた事の無い、地下駐車場に停めようとしたら、
スペースが狭く、

コンクリートの柱に車を擦ってしまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

Kao188

ドア側面に出来た傷を見た瞬間、

世界の果てまでイッテQ  ティーナ・カリーナ あかん

『 世界の果てまでイッテQ』に登場したティーナ・カリーナさんの『あかん』が、

世界の果てまでイッテQ  ティーナ・カリーナ あかん
世界の果てまでイッテQ  ティーナ・カリーナ あかん
世界の果てまでイッテQ  ティーナ・カリーナ あかん
どこまでもどこまでも果てしなく、頭の中で響き渡っていた‥‥


そして、台風10号はこの日、大船渡市付近に上陸。
所が、盛岡では小雨‥‥
愛車が痛手を負い、沈鬱な気持ちで自宅へと戻ったら、当地は更に雨はポツリポツリ程度で、2013年8月の大雨による洪水のようにはならなかった。

平成25 年8月9日の大雨・洪水

最も、我が家は河川のそばではないし、近くに崖もなく、前回の洪水の時も、何んとも無かったので、ニュースを見て驚いた程。


斯くして、数日前から天気予報で大雨、大雨、大雨と連呼されたものの、被害はなく、
むしろ、車を擦ってキズをつけた事の方がダメージは大きく‥‥

160908_224532
(中古屋で1万以下で買った19インチ)
台風10号の被害に関するニュースは、ずぅーっと続き、
一昨日まで、テレビの画面は小さくなっていた。

アナログテレビを使っている我が家では、更に画面が小さくなってしまったが‥‥


更に蒸しかえした暑さで、再び、夏バテに陥り、傷ついた車を前に、更に更にグッタリ・ガックリ気落ちした毎日を送っている間に、
結局、先週の予約だった、年に1度の『ペースメーカ外来』の診察日を忘れ、スッポカシ

病院からの電話で、初めて気づいたものの、担当医がいなくなると言うので、
まことに申し訳ないが、今週に変更させて頂いた


実の所、今年の夏、
当地で30度を超えたのは、3日くらいしかなく、むしろ過ごし易い夏だったようだが、
私個人は、春から夏の変わり目の気温と湿度の変化に対応出来ず、
朝と昼の寒暖差に付いて行けてなかった――
その結果、8月中旬から、鼻水だらけの夏カゼが続き、
そのまま夏バテへと突入してしまった


結果的に、交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズにいって無かった為、
四六時中、夏バテッポイ状態が続いてしまった。

毎年夏はやって来るのだが、やはり夏は苦手である。



2016年8月26日 (金)

覚悟して病院

これまでと打って変って、朝から大粒の雨降りの金曜日‥‥

多分、今年の夏、初めての本気の雨
これが、一昨日や、先週だったら…と、ちょっと残念。


先週、台風が三陸沖を北上する時は、エリアメールが届き、
避難準備してくださいと、再三警報が出たのに、
今回は、全く音沙汰無し  果てさて、どういう事なのか…この仕組みはさっぱり分からない3575665



台風北上の時は、この辺は殆ど雨が降らなかったのだが…3575665


しかし、最初の台風が抜けたあと、きっつ~~い暑さが襲来した

突き刺さる程の強い日差しの中、
雨も殆ど降らず、安心していた先週‥‥



新しい精神科クリニックは、盛岡市内ではないので、
国道ではなく、近道の峠越えを毎回利用する

Shortcut_mountain_road_2 Shortcut_mountain_road2a Shortcut_mountain_road3


Shortcut_mountain_road6
Shortcut_mountain_road8


Shortcut_mountain_road9




三週間ぶりに精神科クリニックへ行ったのだが、
峠を越えると、隣街は、激・暑い~~!!




それでも危機意識はあって、計4本‥‥2リットル分のペット飲料で水分を補給


鉢巻きタオルが2本、汗でびっしょり
もう車から降りて買い物するのも、薬局で薬を受け取るのも、ぐったり…うんざり…


帰宅した時には、頭が朦朧とする状態で、もはや汗も出ないほど‥‥
一番汗をかく、首の周りに、汗が蒸発した後に出来る塩の結晶…ナトリウムの粒がポロポロ
斯くして、すっかり夏バテを起こし、週末を過ごす事に




病院行きがたて込んで来た途端、連日の暑さでバテバテ‥‥
Sun1

しかし本当の厳重注意は、一昨日の肝臓内科の検査だった~~




今夏、地元は3回ほど、30度を越えたが、
ちょっと内陸というだけで、盛岡は連日30度越えが続いている


しかも設備は充実しているが、建物は古い大学病院は、余り冷房が効いていないのだ。
前日から覚悟して、替えのタオルを2枚と、着替えのTシャツまでも1枚カバンに入れて、
午後からの検査に向かった。




案の定、市内は猛々と、鬱陶しい暑さ
取り敢えず、屋根付きの駐車場が空いていたので車を止めて、
きっちり受付時間に病院の外来に到着


私にとっては、全身の造影CT検査は、ペースメーカを植込んでから初めての事。


もう既に、還暦に、足の爪先の影がちょっぴり入りかけている年齢だし、
こういう機会でもないと、中々検査出来ない。




脳の血管とか、心臓の血管とか、MRIが出来れば簡単なんだけど、
ペースメーカが対応していないので、
今回、無理を言って、頭の血管造影CTも撮影してもらう事になった




まず検査の前に点滴をすると言うので、
言われるまま、処置室のベッドに横になると、
用意されたのは、重炭酸リンゲル液「ビカネイト輸液」‥‥3575665_2

Photo

点滴反射と言うか、夏バテの余波もあって、瞬く間に寝入ってしまい、
「検査に行きますよ…」と起こされたのは、かれこれ1時間以上経っていた~~


この病院では過去に、MRI検査をした事があるが、
CT検査はいつも隣接する循環器センターでするので、本院のCT室は初めて‥‥
しかも血管造影ともなると、20代に一度した事があるが、それ以降、久方ぶりだ。


これが又、遠い‥‥




点滴スタンドを押しながら、長い長い通路を行くと、CT室が4室。


本来の目的は、肝臓、膵臓、心臓、腎臓と、大腸・小腸の造影検査なので、
順番が来れば直ぐ始まるはずが、
ペースメーカ外来の専門医が、ちょい忙しく、循環器センターからまだ来ていない、
と言う事で、ざっくりと40分程、待たされる事に‥‥ 冷房は効いているのだが、私は待っている間も、タオルで汗を拭き、
Face465扇子でパタパタ~~

扇子は有り難い!これぞ日本文化の粋な道具!!



さてようやく、ペースメーカの検査機器を持って、専門医が来たので、
ようやく検査の始まり。
服は来たまま。
スポンをちょっい下げる程度。


造影剤の点滴は、現在進行形の点滴に混入させるのかと思いきや、
看護師ではなく、医師でないと出来ないとの事で、太い血管から一気に注入するとの事。

その際、物凄く、全身がカッカッと熱くなるらしい~~おやおや‥‥3575665_3

使用CT装置は、64列マルチスライス型と言うもの。

身体の固定も、頭の固定もなく、医師が造影剤を注入

造影剤は、イオメロン350注シリンジ135mL。

350135ml

造影剤:イオメロン350注シリンジには、50mL、75mL、100mL、135mLと4種類あるが、私が注入したのは一番大きい135mL。
これが凄い




最初、頭がギャボーっと熱い 続いて身体がボボボーーッと熱い 熱さは尾骶骨まで行き渡り、しばしボボーっと熱い
こ、これは初体験だぁ~~~

直ぐに頭部CTの撮影。

ペースメーカの動作具合を確認し、今度は腹部から下の撮影と、ペースメーカを避けて2回に別け撮影。
ペースメーカをCTで撮影すると、反射して、非常に眩しく輝くので、周辺の血管は全く確認出来ない。
従って、一気に撮影するのではなく、ペースメーカ植込み部位と、心臓のリード線固着部位を避けて撮影された。






撮影が終わる頃には、造影剤による熱感は、収まり、平常に戻っていた。


考えれば、点滴してる最中に、上着を脱ぐというのは、やや無理がある。
Tシャツにはボタンが付いているので、どうするのかと思いきや、
なるほど、首の周辺は撮影しないのね~~~って、終わってから気づいた‥‥




CT室から外来に戻って来ても、点滴はまだ少し残っている。

看護師に「これもう取ってもいいんでしょうか?」と訊くと、
処置室の椅子で、全部落ちるまで待つ事に‥‥

そこで周りに看護師さんが数人いたので、訊いてみた。
「この点滴って…、重炭酸リンゲル液って何のためにするんですか?」と尋ねた。
すると、
全員、ハッキリとは分からないらしい。
Σ( ̄ロ ̄lll)

そこでネットで調べても、生理食塩水っポイのだが、電解質および水分補給という至って普通のようだ。
それが何故、血管造影時に必要なのかは、全く分からない。






斯くして、少し、熱中症気味になりながら、車のエアコン最大で、どうにか午後6時過ぎに帰宅。
太陽が山脈の稜線に隠れた途端、涼しい空気が漂い、激署の中の病院検査は終わった‥‥


もう二度と脱水で入院はしたくないので、
がっつり水分・塩分補給

やれやれ、超汗っかきには、辛い夏である。






より以前の記事一覧